etfaire

Sincere factory

STRENGTH etfaireの強み

♦︎ 細かなロットに対応 ♦︎

当社では小ロットの相談が非常に多く、アイテムも婦人服~紳士服カジュアルラインまで幅広く生産のご相談を受け、生産対応の実績がございます。 取り扱うアイテム数が多く、その都度デザイン、仕様が変わる為、縫製工の技術も日に日に 向上しています。

♦︎ 多種多様なアイテムに対応 ♦︎

当社では様々なアイテムを生産しており、シャツ、ドレス、コート、ジャケット、オールインワン、パンツ、スカート等、幅広いアイテムの生産が可能です。

♦︎ 岐阜の技術 ♦︎

様々なニーズに対応する為、信頼できる縫製工場、2次加工企業と連携し、岐阜の地場産業である縫製業の技術を活かし、常に前向きな生産をしています。(縫製、プリーツ、プリント、刺繍、裁断、プレス等)

♦︎ Sincere factory(誠実な工場)♦︎

当社は労働法に則り工場運営がされています。繊研新聞様より取材を受け、掲載もされています。(ニュース欄にて詳細あり)仕事は人がいて成り立ちます。正義感と責任感をもって工場運営をしていますので、お客様に無用の心配をかけず、安心してご依頼いただける環境を整えています。

GREETHING 社長挨拶

MADE IN JAPAN

世界に認められている日本製。衣類に関しても日本製は品質が良いと賞賛されております。 日本という国で生産されている事がブランドとして成り立っているのです。 その日本製の信頼、安心を生産現場から支えます。 日本製のブランドイメージを向上させ、品質面はもちろん、品質面以外の価値も高めていく 服つくりを etfaire はしていきます。

Sincere factory(誠実な工場)

生産者として、安心、信頼を作りたい。この想いが創業のきっかけです。【取引先様、消費者様、生産の担い手すべての方へ安心と信頼を提供できる生産工場】というのが当社の姿勢です。
ものがあふれている現在、本当に価値ある1着とはどういうものなのか。デザイン、生地、品質はもちろん、【どこで誰がどのような環境で生産しているのか】【生産現場は健全であるのかどうか】これが大事だと考えます。その為にも当社では以下の3つの課題に取り組み、雇用の安定、技術の継承、廃棄物の削減、地域社会貢献を推進し、未来に繋げる持続可能な事業を展開していきます。

〇サステナビリティー 【Sustainability】

広く環境・社会・経済の 3 つの観点からこの世の中を持続可能にしていく考え

〇SDGs 【Sustainable Development】

持続可能な開発目標

〇エシカル志向(消費)

人間が持つ良心から発生した社会的な規範

誰もが安心できる【服】を作る。 服が好きでこの業界に入りました。好きな服が不誠実に作られてはいけない。好きな服に嘘はついてはいけない。新しい服を着た時の喜びを忘れずに、その喜びを届ける為に誠実な物作りをしたい。
これが私の【服】への想いです。

代表取締役内ヶ島 圭祐

FLOW 納品までの流れ

01
02
03
04
05
06
STEP1

お問い合わせ

お客様のご要望をお問い合わせフォームから送信してください。

STEP2

ご相談

お問い合わせ頂いた内容について打ち合わせいたします。

STEP3

お見積り

ご依頼内容についてお見積りをいたします。

STEP4

作成(裁断・縫製・2次加工)

お客様より注文書をいただき、本生産を開始します。

STEP5

プレス・検品

縫製が完了した製品を全量検品いたします。

STEP6

納品

検品が完了しましたらお客様の要望・納品形態にあわせてお届けいたします。

※裁断のみ、検品のみ等のご依頼も可能です。

COMPANY 会社概要

会社名称
株式会社etfaire(エトフェール)

社名由来:フランス語でfaireは「~をする、~を作る」という意味になります。 正しい事をする。綺麗な製品を作る。という想いを込めております。

所在地

〒501-1166 岐阜県岐阜市西改田村前138番地

TEL:058-213-3757

FAX:058-213-3760

Mail:uchigashima@etfaire.com

役員

代表取締役 内ヶ島 圭祐(ウチガシマ ケイスケ)

創業 設立年月日

創業 2017年7月1日

設立 2020年10月2日

事業内容

縫製加工業等

資本金

500万円

従業員数

13名(2020年12月現在)

設備

土地224.㎡ 建物291.6㎡

本縫い11台 インターロック1台 オーバーロック2台 2本針オーバーロック1台

メローミシン1台 ルイスミシン1台 2本針本縫いミシン1台 

3本針扁平縫いミシン1台 電子シャツ穴ミシン1台 ボタン付けミシン1台

電子カン止めミシン1台 1本針2重環縫いミシン1台

ローラー検針機1台 ハンディ検針機1台 裁断機1台

CAD(東レクレアコンポ)1台

取り扱いアイテム

婦人服布帛全般 紳士服カジュアル

シャツ ブラウス ジャケット コート ワンピース パンツ スカート ブルゾン

ドレス マスク アイソレーションガウン クッションカバー ポーチ リメイク商品

取引企業
アパレルメーカー様 OEMメーカー様 ブランド様
経営理念

健全な事業活動を通じ、雇用の安定、不当労働の排除、地域活性化に取り組み、地域社会に貢献致します。

社歴
2017年7月

OEM事業を主業務としてetfaire立ち上げ

2019年1月

岐阜県本巣郡北方町にて工場稼働。事業所も工場内に移転。

2020年10月

株式会社として法人化(資本金500万円)
内ヶ島圭祐が代表取締役に就任。
事業所、工場を岐阜県岐阜市西改田村前138番地に移転。

CONTACT お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

お電話でのお問い合わせはこちら

058-213-3757 平日 9:00 〜 17:00

こちらの投稿フォームは製品の制作に関するお問い合わせの窓口となります。
営業や勧誘等のお問い合わせは一律お断りしていますので、ご連絡いただきましてもご返信いたしかねます。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


担当者名必須
担当者名(フリガナ)必須
会社名or屋号orブランド名必須
会社名(フリガナ)or屋号(フリガナ)orブランド名(フリガナ)任意
メールアドレス必須
電話番号必須
お問い合わせ内容必須
プライバシーポリシー
株式会社etfaire(以下「当社」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合わせ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。
株式会社etfaire
〒501-1166 岐阜県岐阜市西改田村前138番地
TEL 058-213-3757 FAX 058-213-3760
Mail: uchigashima@etfaire.com
必須
必須
TOP